自分のWindows10パソコンが、32ビットなのか64ビットなのかどうやって調べたらいいのかわかりません。
実はコンピュータ名を調べるときと同じ手順で確認することができるんです。
Windows10 32ビット/64ビットの確認方法
プログラムをインストールしたりダウンロードしたりする際に、「32ビット」なのか「64ビット」なのかを選ばなければならないことがあります。
普段使っているパソコンがどちらなのか、意識することはないと思います。
ですので、必要なときに毎回自分のパソコンで確認する方法を知っておけば、便利ですよね。
確認方法は「コンピュータ名」を調べるときとほぼ同じです。
ですので、「コンピュータ名」や「32ビット/64ビット」の確認は、同じ方法でできるということを覚えておけばよいでしょう。
スタートメニューから「設定」を起動します。
システムをクリックします。
「バージョン情報」をクリックし、ウインドウ右側で「システムの種類」を確認します。ここで32ビットか64ビットかがわかりますね。
「コンピュータ名(デバイス名)」のすぐ下でしたね。
32ビットと64ビットの違い
32ビットと64ビットがどのように違うのか、元々の話からしていくと長くなるので省きます。
パソコンで使用されている「プロセッサ」という頭脳に当たる最も重要な部品は、32ビットと64ビットで全く違うものになります。そのため、パソコン自体がそもそも違うということです。
それによってパソコンの利用者に何が大きく変わるのかというと、1つはパソコンのメモリ容量です。
32ビットパソコンでは3GBまでしか利用できなかったのですが、64ビットパソコンでは最大128GBまで(仕様によっては2TBまで)追加することができます。
これによってパソコンの動作を大きく安定させ、さらに快適に利用することができるようになりました。
コメント